top of page
received_114441488270666_edited.jpg
received_178846215075732_edited.jpg
received_994421494859058_edited.jpg
received_585509199776287_edited.jpg
_edited.jpg
IMG_20220822_144343_edited.jpg
IMG_20220822_143611_edited.jpg
IMG_20220822_143625_edited.jpg
_edited.jpg
IMG_20220822_144115_edited.jpg

  てづくり楽器市
      (ご予約制)
   2022年 5月21日(土)11:00~17:00  
        17:00~ライブ(楽器紹介・演奏)

     ​入場料:¥500(中学生以下無料)
 

received_335113948579948.jpeg
received_1434212897014085.jpeg

けとばし山の物語展
(完全ご予約制)
2022年 3月18日(金)~3月21日(月)
    11:00~17:00
期間中 毎日
 14:00~きなこずんだライブ(投げ銭)


 

received_623639968918675.jpeg
received_256014759892768.jpeg

​ みずのわおっぺ 

​ ~夏至の夕べ~(予約制・定員40名)

 2021年6月19日(土)

 15:00 開場

 18:00 開演

     第一部:きなこずんだ

     第二部:日和田君と森のなかま達

​ 料金:2500円(DX弁当付き3500円)

​    中学生以下無料

おっぺ 春の展示会vol.2​  ~春のうらら展~
 2021年4月29日(木)~5月1日(土)     11:00~17:00(食事予約制)
 5月1日 15:00~    きなこずんだCD記念ライブ​       ライブチャージ1000円









春のうらら
僕は春のうららという絵描きです。 ネパールのポカラで絵に目覚めて30年、始めはチベットの文化に触れた事もあり、マンダラから始まったのですが、一ツの方法にこだわる事もなく、絵は世界の共通言語だという認識で、自分の心のままに描いて着ました。 ときにはアメリカンインディアンだったり、アボリジニであったり、アラベスク、アフリカン、ジャポニズム、、、 旅をやめて、自分という時間の旅をつづけてきました。 今那須の山に住むようになって深く色というものを意識しています。 色は光、変幻自在、無限の世界、、、       
 
(生前の自己紹介文) 春のうららー淡路島出身、2011年春分の日永眠、享年62才。 氏の存在感(アート)は
自由・美・愛の旗をなびかせ、時空を超え、今も尚力強く、そしてアットホームに光を放ち、晩酌と旅を続けている。

%E3%81%86%E3%82%8C%E3%81%97%E3%81%84%E6%

​柳沼もんじ展
​2021年9月23~26

received_171839185057016.jpeg

みずのわおっぺ ライブ&展示会(完全予約制)
2021年 11月12日(金) 11:00~17:00
​きなこずんだライブ 14:00~

 

received_242601407928280_edited.jpg

© 2008 by Indie Music Management. Proudly created

  • Facebook Clean
  • White Twitter Icon
  • White Instagram Icon
  • Vimeo Clean
  • White YouTube Icon
bottom of page